top of page
gosyuin_top_img2.jpg

御朱印

​橘神社オリジナル御朱印帳

IMG_6177_edited.jpg

本殿、軍神橋と桜、大門松を合わせた御朱印帳 銀糸を使い煌びやかに仕上げた、織りの御朱印帳です。通常御朱印が揮毫されています。初穂料2000円

限定御朱印

季節に合わせた御朱印を頒布をしております。

​一カ月ごとに種類が変更されますので、最新の情報はInstagramにてご確認ください。

令和7年2月

令和7年天長節

令和7年天長節

令和7年、皇紀2685年 天皇誕生日を奉祝いたしまして天長節の御朱印の頒布を開始致しました

令和7年1月

一富士二鷹三茄子と乙巳御朱印

一富士二鷹三茄子と乙巳御朱印

開運一富士二鷹三茄子と乙巳の御朱印です

令和6年12月

境内に咲く花御朱印12月

境内に咲く花御朱印12月

杜鵑草ホトトギスです

令和7年2月

今月の花の御朱印

今月の花の御朱印

今月の花の御朱印はフリージア、和名 香雪蘭 です
2月の誕生花でもありますので、2月生まれの方はお申し出ください
誕生月詣の文言をおつけいたします。

令和7年1月

大門松と乙巳御朱印

大門松と乙巳御朱印

大門松と干支の巳
橘神社お正月の定番御朱印です

令和6年12月

見開き通常御朱印 橘 

見開き通常御朱印 橘 

境内の橘の実が黄色くなりましたのでりリニューアルいたしまいた

令和7年2月

令和7年紀元節

令和7年紀元節

令和7年、皇紀2685年建国記念日(天長節)奉祝御朱印

令和7年1月

大門松クリア御朱印

大門松クリア御朱印

大門松クリア御朱印

令和6年12月

龍と六花

龍と六花

天より地上を見守り降伏を授ける降龍に冬の季語、雪の結晶「六花」を合わせました

御朱印は、授与品の郵送でも、お取り扱いしております。

  • Instagram
bottom of page